気が向いたら花活け

ローコストで無理しない花活けを目指します

2018-01-01から1年間の記事一覧

スーパーでシャクヤクを買う

前回は旬の花としてドクダミを紹介させていただきました。 繁殖している姿がいまいちなのでどうかなーと思ったのですが、頂いたコメントを拝見すると思ったよりドクダミの花に好印象を持たれた方が多いようで、なんだか安心しました。 少しでもドクダミのイ…

もらってきた花材でアレンジ

このところ一歩外に出ると、必ずと言っていいほどドクダミの花が目に入ります。 今年もそんな季節になったんですねー。 今がまさに旬の花です。 ドクダミを旬の花なんて言うと、「え?」と思われるかもしれないですね。 薬草として有名ではあるものの、そこ…

どこまでも繋げられるアレンジ

前回のアレンジは使った花材自体がしっかりした形を持っていたので、比較的小さな作品でもまあまあインパクトのあるものになったかと思います。 自然の枝ぶりをそのまま生かすのに適した花材でしたが、今回はそれとはだいぶ趣の違う花材選びとなりました。 …

カッコイイ枝があればそれだけで

GWが終わって今月のいけばなの稽古が始まりました。 花材が片付いて家の中がスッキリしたのは良かったのですが、その分寂しい感じになってきたのでちょうど良いタイミングでした。 ついこの間まで、「花材が際限なくやってきて嫌だ!」なんて言っていたの…

今年もさよなら ☆ ビオラとパンジー

皆様GWはいかがお過ごしでしたか? 私は何だかよくわからないうちに終わってしまいました。 前回お話しした通り、当初の目的だった家の片付けも、休みに入った途端すっかり気が抜けてしまったせいで計画は早々に頓挫。 まあ計画っていうほどのものでも無か…

新芽のニシキギに出会いました

GWに入ってすっかりのんびりしています。 休みに入る前はこれを機会にあれこれ片づけたいと気合が入っていたのですが、いざとなったらそんな意気込みはどこへやら。 ゆったり過ごすのっていいですねー ♪ 特に連休前が何だかんだ立て込んでやけに忙しかった…

ほとんどただの花材でアレンジ

先日実家に行ったら、庭にムラサキハナナの花が咲いていました。 ムラサキハナナは今頃の季節に明るい紫色の花を咲かせるアブラナ科オオアラセイトウ属の一年草で、空き地などにも自生しています。 実家の庭にもたくさん生えていて、昨年ブログでも紹介させ…

次にやってきた花材は?

前回の花材の整理を行っている最中に、次の稽古日を迎えてしまいました。 一つ片付けたらすぐ次の花材が来てしまうという、いつものパターンです。 正直言うとブログを始める前までは、こういう困った状況はありませんでした。 何しろしょっちゅう稽古をサボ…

いつものエコな花活けです

前回のドラゴンヤナギはおかげさまで順調に根が成長しています。 ますます捨てられない...一体いつ片付けるんでしょうね、私 (゚-゚;) とりあえずドラゴンのことは先送りにして、残っている他の花材をそろそろ処分しようと考えました。 対象は前回のタンチ…

綺麗な時に活けたかったけど

前回はキブシについてマイナスなことばかり言ってしまってスミマセンでした。 キブシが好きな方に申し訳なかったばかりでなく、全くキブシをご存じなかった方にも悪いイメージを与えてしまったのではないかと、深く反省しております。 もともと私もキブシに…

いろいろな見方があります、という話

以前いけばな教室の先生が、あることがきっかけで「素人の目線の大切さを改めて思った」という話をされました。 それは公共の場に花を活ける場合に意識すべきこととして話されたものでしたが、素人の目線ということでは私も教室で常々感じていることがありま…

ちょっと息抜きのアレンジ

まだまだ稽古場では花木が真っ盛りですが、さすがに花木が続きすぎてちょっと疲れてきた感があります。 この辺でそろそろ草もの系に行ってみようかという気になって、今回は枝ものを使わずに活けてみました。 あっさり仕上げました。 使ったのはグロリオーサ…

バラのようなツバキ

またまた花木の花活けです。 しつこいわねー(´^ω^`) 今回は誰でも知っている花木、ツバキです。 なんと私は過去にツバキを活けたことがありませんでした。 別に避けていたわけではないです。 何となく活ける機会が無いまま来てしまっただけ。 先日の稽古で花…

黄色い花の花木 ☆ サンシュユ

調子に乗って、引き続き春の花木です。 いよいよサクラが登場、と言いたいところでしたが、今回もちょっとマイナーな花木になりました。 ミズキ科の落葉樹、サンシュユです。 これ、花木にしては地味すぎない?と思ったアナタ! 同感です^^ その時によっても…

満開のアオモジが予想外のことに

前回のアオモジとサイネリアが全部使いきれなかったので、余った分でもう一つ作品を作ることにしました。 それに稽古で使ったクロメヤナギも追加。 クロメヤナギは枝の色が赤く花芽が黒いヤナギですが、初めのうちは黒というより赤っぽい色の花芽で、開花が…

季節の花材 ☆ アオモジ

花材には一年中手に入るものと、その季節でしか購入できないものがあります。 いつでもあるのも大変便利で助かりますが、その時にしか買えないというのは購入意欲をそそりますよね。 私も季節限定という言葉に弱くて、お菓子なんかだとすぐ飛びついてしまい…

もう一つ忘れていた花がありました

前回花ものを2つ片付けて、やれやれ、と一息ついていたら、もう一つ花が残っていたのに気が付きました。 ニシキギと一緒に使ったピンクッションです。 普通の花のように萎れたり、変色したり、という気配がまるでないので、すっかり置物化していました。 こ…

やっぱり花材は使い切って終わりにしたい

いつものことですが、一度使った花材でもそこそこ元気だったりするとなかなか捨てられません。 そうなると、使い切った!という実感を得られるまで、二度でも三度でも同じ花材を使って花活けしてしまいます。 他に花材が無い時はそれでもいいのですが、問題…

開花を待ち続けた花木

先日ご紹介した、すぐに消滅したダリアですが、そもそも稽古のときには花木と一緒に活けていました。 その花木とはどんなものだったかというと、これです。 花木なのですが、花は一つも咲いていなくて、全部つぼみの状態でした。 さて何の木でしょう? 見る…

再びスイートピー

前回が枝ものアレンジだったので、今回は花ものにしようと思い、いつもの花屋さんへ出かけました。 ざっと見たところ店頭に並んでいたのは、バラやガーベラのような定番の花のほか、季節もののナノハナなど。 前にもお話した通り、ここは手頃な花を小さな束…

見た目がちょっと..な枝もの ☆ ニシキギ

日本中が最強寒波に包まれている中、今月最後の稽古に行ってまいりました。 死ぬほど寒かった~ (>_<) 稽古というより、もうほとんど修行です。 月謝制でなかったら絶対休んでた。 ギリギリのところで金勘定が勝ったということですね。 さて、そんな極寒の…

傷んだ花弁をカットしたら...何の花?

稽古花材で、淡い黄色のダリアを購入しました。 ダリアといえば初夏から秋にかけて咲く花。 なので昔は真冬にダリアが出回ることはありませんでしたが、いまは一年中販売されるようになりました。 冬のダリア...歌にもあったみたいですが なんか幻想的で…

今年の稽古、始まりました

先日ようやく、いけばな教室の初稽古に行ってまいりました。 新年早々こんなことを言っては何ですが、寒がりの私にとって、寒空の夜に教室に向かうのは正直気が重いです。 サボっちゃおうかなー、と何度思ったことか。 それでもなんとか教室にたどり着くと・…

アンティークの器で花活け

昨年からときどきお世話になっている地元の花屋さん。 そこは手頃なサービス束を店頭にたくさん出しているので、花ものが足りない時に重宝しています。 でも昨年末には必要最低限のものしか買いませんでした。 再三お話ししているように、花材を選ぶ気力が無…

年を越したアジサイ

昨年最後の稽古で使ったアジサイ。 ブログでもそのアジサイで一つ作品を作りました。 写真だとあまり伝わらないかもしれませんが、シックな濃い紫がとても魅力的なアジサイだったので、できるだけ長持ちしてほしいと願っていました。 その願いが通じたのか、…

今年も花活け続けます

三が日も過ぎて正月気分も抜けつつありますが、 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年は最後に風邪をひいて、一年の締めくくりが情けないことになってしまいました。 そんな中で慌てて買った花材ですが、正月花に使…