気が向いたら花活け

ローコストで無理しない花活けを目指します

2023-01-01から1年間の記事一覧

今年の花活けはしめ飾りで終わり

2023年もいよいよ明日で終わり。 1年は本当に早いです そして今年の花活けは、しめ飾りで終わりとすることにしました。 正しくは、「今年は」ではなく「今年も」ですね。 以前はちゃんと年内に正月花を活けて終わりだったのですが、いまや間に合わない…

遅ればせながらクリスマスの花活け

クリスマスが間近に迫っている今頃になって公開するのもアレですが、今回の作品はクリスマスに向けて制作したものです。 去年のクリスマスはサンキライの赤い実とブルーアイスでリースを作りました。 オーナメントの松かさを除くと、使用した花材は2つだけ…

ブルーのアスチルベを買ってみました

前回のスイートピーを購入するより前に、一つ衝動買いしてしまった花がありました。 ブルーのアスチルベです。 このブルーは天然の色ではなく染めたものです。 アスチルベの自然の花色は白、ピンク、赤といった明るい色ですが、近年はブルーやグレーなど様々…

秋の終わりのススキを活ける

先日、穂が開いたススキが束になって売られていたので買ってきました。 22本入りで300円。 シーズン中だったらあり得ない価格です。 数も中途半端だし、いかにもお月見の時の売れ残りを束ねた感じでしたが(違っていたらスミマセン‍♀️)、 ススキは穂が…

ダメな花材と決めつけたらダメ

去年の夏、いつもお世話になっている生花店で謎のつるもの植物を貰いました。 店の入り口横にもともと生えていた正体不明の植物ということだったのですが、このあいだ花材を買いに行ったときに再びこれを頂いてしまいました。 だけど正直なところ、私はこれ…

花材もテーマも繰り返す

先月の花活けで2回使用した黒い実のアオモジ。 いつまで経っても劣化しないドライ花材なので、そのままずっと捨てられずにいました。 ただ弱りはしないけれど実が他のものに絡まりやすく、それを外すたびに実がポロポロと落ちて、当初に比べるとだいぶ貧相…

ハロウィンアレンジのつもりです

この間の連休中に近所の生花店に行ったら、普段あまり見かけないタイプのエリンジウムに出会いました。 リーベンウォルシーという品種のエリンジウムです。 出回っているエリンジウムの多くはブルー系の花ですが、リーベンウォルシーはまるで染めたように鮮…

黒いアオモジで再び花活け

どうでもいいことですが、ブログ名を変えました。 ECOな花活け生活 → 気が向いたら花活け 旧ブログ名にある「ECO」は、‟生け花の稽古で使った花材を最後まで使い切る” ということから選んだ言葉だったのですが、 コロナをきっかけに稽古に行かなくなったし、…

慣れ親しんだ花材が別の姿で登場

しつこい夏バテのおかげでしばらく花活けをする気も失せていましたが、先週末ようやく気が向いて、近所の生花店へ出かけました。 するとそこで思わぬ収穫がありました。 枝も実も黒くてカッコいい 初めて見たけど、これは何? 答えは意外なことにアオモジで…

今はまだ爽やかなヨウシュヤマゴボウ

前回夏バテでダウンした話をしたら、皆様から温かいお見舞いのお言葉を頂戴しました。 お気遣いいただきありがとうございます おかげさまで一時に比べるとだいぶ食欲不振も解消されました 倦怠感はなかなか抜けないのですが、これは暑さが収まるまで仕方がな…

完全に夏バテしました

お盆休みに入った途端、体調不良で動けなくなりました 典型的な夏バテです。 とにかく気持ち悪くて、お盆休みは文字通り休んで過ごすことになりました 当然のことながら花活けどころではなく、ブログも更新できず‍♀️ こうなったらもう少しブログも休んでしま…

思いがけずアジサイを頂きました

先日アンティークカラーになったアジサイを実家からもらってきて、それで作品を一つ仕上げました。 そこで使ったアジサイ以外の花材は近所の店で買ったのですが、そのとき店のご主人にアンティークカラーのアジサイの話をしたら、「うちにもそういうのがある…

予想に反して丈夫だったクレマチス

前回のアジサイに合わせる花材として購入したもので、結局アレンジには使わなかった花があります。 涼やかな印象のクレマチスです。 切り花のクレマチスは一重咲き、八重咲き、ベル型とありますが、今回の紫の一重咲きが昔から一番出回っています。 このクレ…

アンティークカラーになったアジサイ

庭にアジサイがある家は多いと思いますが、私の実家の庭にもアジサイが植わっています。 今あるのは私が住んでいたころとは違うアジサイで、何色か色の違うものが集まっていて可愛らしい雰囲気になっています。 そんなアジサイもいまは見頃が過ぎて、花色が…

ミニサイズの花で花活け

先日レッドジンジャーというショウガ科の花を活けましたが、同じショウガ科の植物であるクルクマが先月からたくさん出回っています。 今回はその中からパルビフローラという名のクルクマを買ってみました。 全体の長さが23cm程度。 通常のクルクマよりず…

安かったオリエンタルリリーで花活け

先日、手頃な値段のオリエンタルリリーがあったので購入しました。 濃いピンクの花が2つ付いています。 これが3本で450円、つまり1本当たり150円でした。 安ーい 1000円以上するようなお高いものとは品質が違うとしても、花は新鮮で色も綺麗、…

早々とトロピカルな花活け

このところ比較的さっぱり系の作品が続いたので、ここでドーンと強めのものを活けたくなりました。 そこで選んだ花材は3つ。 左から、ドラセナ(ソングオブインディア)、アリウム(ブルーパフューム)、レッドジンジャーです。 まだ夏ではないけど、早くも…

今年もドクダミを活けてしまいました

ドクダミの季節がやってまいりました。 うちの地域では毎年5月中旬から6月初めにかけてが花の見頃です。 温暖化で植物の開花時期が早くなっているとか聞きますが、ドクダミは特に変わりはない様子。 温暖化も物ともしない? 凄いな、ドクダミ(笑) そんな…

大苦戦だったヒメミズキ

先日、近所の生花店でヒメミズキを買いました。 園芸上はヒュウガミズキという名称ですが、生け花的にはヒメミズキの名で通っています。 花材としては、早春に淡い黄色の花をつける時期と、その後の葉の時期に出回ります。 今回、店で最初に勧められたのがこ…

初夏を感じる花材

今回は私の大好きな枝ものを使った花活けです。 その枝ものとは、白い小花が穂状につくヒメリョウブ。 4月の終わりから6月頃にかけて出回る初夏の花木で、私はこれを見かけたら買わずにはいられません。 で、早速買ってきてしまいました 一見すると、花木…

スカビオサ・ステルンクーゲルを使って花活け

前回使ったテマリソウとキキョウランを買ったとき、もう一つ手に入れていた花材がありました。 スカビオサ・ステルンクーゲルというスカビオサの一種で、この形は花が終わった後に萼(ガク)が発達してできるものだそうです。 ステルンクーゲルはドイツ語で…

不吉な花と言わないで

先日、近所の生花店で一輪咲きの白いキクが見切り品として売られていました。 いかにもお葬式を連想させる白いキクでしたが、そのイメージから普段なかなか手に取らないものなので、こういう時こそ買ってみようと思いました。 さすが見切り品。葉がボロボロ…

もう桜も終わりです

うちの地域の桜はだいぶ花が散って、この土日が見納めのようです。 そんな中、近所の生花店の店先にヨシノザクラ(吉野桜)が並んでいるのを見かけました。 そういえば今年はサクラを活けていなかった 今頃サクラを活けることは私の場合まず無いのですが、こ…

花が咲いたアオモジを活ける

先月から3回にわたって活けたアオモジ。 3回目に使ったのは切り落とした蕾のみでしたが、蕾がついたままの枝もまだ何本か残っていて、それらはそのあと順調に花が咲きました。 モコモコの枝に変貌しています。 このモコモコが可愛いと言う人もいるけれど、…

気がつけばラナンキュラスもそろそろ終わり

先日、いつもお世話になっている生花店で素敵な色のラナンキュラスに出会いました。 ほとんど黒のような深い赤色です。 この日は雛祭り用にモモの花を買う予定で、このラナンキュラスはモモに合わせる花材の候補として出てきたものでした。 でもこのシックな…

ゴミにできなかった蕾

今日から3月。いよいよ春ですね 月が改まって花材も新しく、と行きたいところですが、今回はリメイクです。 再利用したのはストックとアオモジ。 ストックは前々回の花活けで、アオモジは前回と前々回の2度にわたって使っています。 アオモジは、購入した…

咲いてほしい花と咲いてほしくない花

今回の花活けは私の好きなユキヤナギを使いました。 まだ花が少ししか咲いていないため、ほとんど冬の枝と変わらない印象です。 前回のアオモジと活けようと買ったものの、なかなか開花しなかったと言っていた花木はこれでした。 アオモジとユキヤナギだけで…

正月のマツを2月に活ける

長持ちだった年末の花材も、とうとう残すところネビキマツだけとなりました。 これは水につけておけば永遠に持つんじゃないか、と思ったりもしましたが(それはない)、 さすがにここに来て、元気だった緑の葉も一部が枯れ始めました。 枯れたら枯れたで、マ…

イエローカラーだと春っぽく見える?

年末の花材が長持ちなのを良いことに、しばらく花活けをサボっていました。 なので、そろそろブログを更新しようと思ったら、家の中の花が何も更新されていなかったことに気付いて、 困った でもこれから慌てて花材を買いに行くのもねー。 外、寒いし そこで…

今年最初のリメイク作品

今回はリメイクの花活けです。 再利用した花材は、クリスマスリースに使った赤い実のサンキライと 前回の正月花で活けたピンクのシンビジウム。 サンキライはリースを解体した後も捨てずにとっておきました。 水をもらわなくてもサンキライの実はしわしわに…