気が向いたら花活け

ローコストで無理しない花活けを目指します

大苦戦だったヒメミズキ


先日、近所の生花店でヒメミズキを買いました。



園芸上はヒュウガミズキという名称ですが、生け花的にはヒメミズキの名で通っています。

花材としては、早春に淡い黄色の花をつける時期と、その後の葉の時期に出回ります。


今回、店で最初に勧められたのがこのヒメミズキでした。

ヒメミズキは見た目も好きだし、枝が柔らかくて融通が効くので喜んで使いたいタイプの花材です。

でも今回はあまり気が進みませんでした。

というのも、このところどうも花を活ける気がしなくて、あまり手間のかかるものはやりたくなかったのです。

枝ものって活けるとなると悩みどころがいっぱいあって、私にとっては結構労力のいるものなんですよね😣


そんな私の様子を見て、それならばと次に提案されたのは八重咲きのオリエンタルリリーでした。



1本に蕾が2つと咲きかけの花が1つ付いています。

花が半開きでも華やかでゴージャス✨

これは即決で2本買ってしまいました😄


ではこのユリに何を合わせるの?

というところで、また店側はヒメミズキ推し。

うーん、仕方がないか😔

だけど今回のヒメミズキは異常に枝が細くて長いため(店の人はこれが普通だと言っていたけど)、持ち上げるとゆらゆら揺れて方向が定まりません。


これは厄介なことになりそう🤔

それにオリエンタルリリーの存在感に対してこの枝は弱すぎませんか?

なんて色々思ったけれど、結局観念して購入することとなりました。



活け終わった感想は...

あー疲れた😫

想像以上にヒメミズキの枝に振り回されて大変でした。

だからやめておけばよかったのに~🙅‍♀️


途中からデザインを考える余裕もなくなって、とにかく枝が安定する場所を探すだけの花活けとなってしまいました。

唯一の救いは、大苦戦の後にオリエンタルリリーの香りで癒されたことかな😅