気が向いたら花活け

ローコストで無理しない花活けを目指します

割れた器で花活け

GW中にいつもより気合を入れて片づけをしていたら、うっかり花器を一つ割ってしまいました このブログにもたびたび登場していた白い円筒形の器です。 見るも無残な姿 よくある平凡な器ですが、個性が無い分、どんな花材でも合わせやすく、何かと重宝してい…

ナチュラルな花活け

今回はようやく新作です。 花材も使い回しではない新鮮なものを2つ 1つ目はタラスピ オファリムです。 名前は聞きなれないものですが、見ての通りナズナです。 ただし日本各地で見られるナズナとは違って、輸入物の西洋ナズナになります。 2つ目の花材は…

昔の作品で失礼します

このところ色々とやることが重なってしまい、花を活けている時間がありませんでした。 なので今回は3年ほど前に活けた作品で失礼します。 使用花材はチューリップ、カスミソウ、ウイキョウです。 実はこの3つは過去記事の作品にも使っていて、要するに使い…

その後のタンチョウアリウム

前々回の作品で使ったタンチョウアリウムは、まだ全部が蕾の状態でした。 タンチョウアリウムはとにかく丈夫です。 一緒に活けたラナンキュラスが終わった後も衰えることなく、そのうち頭の方から花が咲き始めて、やがて全ての蕾が開きました。 もう「丹頂」…

100均の観葉植物を活ける

先日、100円ショップで観葉植物を買いました。 ミリオンバンブーという名のドラセナです。 長さが50cmくらい、茎の太さが1cmほどの大きさでバケツに入って売られていました。 観葉植物として人気のミリオンバンブーは、いけばなでよく使われる花材…

くねくねの茎が楽しいタンチョウアリウム

今回は私の好きな花材の一つであるアリウムを使った花活けです。 アリウムには多くの種類があり、今回はその中からタンチョウ(丹頂)アリウムと呼ばれるものを使いました。 頭頂部が赤い丹頂鶴に花の形が似ていることから、この名前が付いています。 アリウ…

これも春の花です

前回のサクラに続いて春の花を活けました。 使用花材はアカメヤナギ。 これは花なのか?と言われそうですが、 赤い殻の中から出てくる銀白色の綿毛のようなものが花芽です。 赤い殻はその後ポロポロ落ちて、購入から2週間経った頃にはほぼシルバーの花芽だ…

葉が出る前にリメイク

前回のケイオウザクラは作品完成から3日経過しても衰えることなく、その美しさを保っていました。 予定ではそのまま葉ザクラになるのを待つつもりでしたが、 この様子だと葉が出るのはずっと先になりそうだし、こんなに綺麗に咲いているのに花が落ちるまで…

春の花の花活け、最初はサクラ

いよいよ春の花を活けようと、花材を求めて生花店へ出かけました。 今だと一押しはサクラかなー、と思いながら店に行くと、 そこで躊躇なく勧められたのは、やっぱりサクラ ま、そうですよね 薄いピンクの花のケイオウザクラ(啓翁桜)です。 サクラの中でも…

明るい色のキクで花活け

正月用に準備した花材は、前2作品で大部分を使い切りました。 唯一、手つかずのまま残ったのがキク3種。 キクはキクでも、これらはスプレーマムと呼ばれる洋ギクです。 実は今回のキクは予定外の買い物でした。 というのも、家には既にマンリョウとセンリ…

新春の香りに包まれて花活け

今回は正月用の花材で仕上げた作品の第2弾です。 使ったのはロウバイ(蝋梅)と、 赤い実と黄色の実のセンリョウ(千両)。 ロウバイは店で購入し、センリョウは前回のマンリョウと同じく実家の庭にあったのをもらってきました。 赤い実の方のセンリョウは…

お正月にぼちぼち花活け

遅ればせながら、今年最初の投稿です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年末は正月花を活ける時間がなかったため、年が明けてから花活けに取り掛かることになりました。 お正月はのんびりと、花もぼちぼち活けていこうという感じで。 正月用の花材…

今年も有難うございました

今年もいよいよあと一日で終わりですね。 皆様、新年の準備はもう終わられたでしょうか。 私は例年通り、すべてが山積み状態です。困ったもんだ 花活けについても、本当は遅くても今日までに正月花を活け終わっているはずだったのですが、結局間に合いません…

キラキラ花材に変身

年末の大掃除に取り掛かるにあたって、今年溜め込んだ使用済み花材も整理することにしました。 改めて見ると結構な量でビックリ >_< 一度使ったんだからさっさと捨てればいいものを、と思うのですが、なかなか見切りを付けられない性分で そこでその中からい…

明るい色で気分を変えて

渋い感じの花活けが続いたせいか、無性に明るい色の花を活けたくなりました。 明るいと言えば黄色かな、ということで選んだのはオンシジウム。 オンシジウムは黄色以外の花色もありますが、定番はやはり黄色。 すっきりと鮮やかな黄色は気持ちを明るくしてく…

秋の終わりの花活け

前回のガマズミを店で選んでいる時、店の外に穂がフワフワになったススキがあるのに気が付きました。 ガマズミを買いながらそれが気になって、「外のススキは売り物ですか?」と聞いてみたところ、 「あぁ、あれ。あげますよ。」という予想外の返事 「えっ!…

深紅の実のガマズミを活ける

まず初めに、 前回の作品に温かいコメントやスターをくださった皆様に感謝申し上げます 躊躇しながらの公開だったので、とても救われました。 振り返ってみると、ちょっと結果を気にしすぎていたようで。 失敗を恐れず、どんどんやってみるべし! ですね さ…

秋に楽しむノリウツギ

今回の花活けはアジサイの仲間であるノリウツギを花材に選びました。 ライムライトという品種のノリウツギです。 ノリウツギはアジサイの後から咲き始め、開花期間は7~9月くらい。 そしてこのライムライトは、最初の頃のライムグリーンから日が経つにつれ…

初挑戦の季節花材

季節の花材は積極的に活けようと心掛けていますが、それでも今まで一度も活けたことが無いものが結構あります。 今回の花材がまさにそれでした。 ゲットウ(月桃)の実です。 ゲットウは美容と健康に良い薬草として知られていますが、その実や葉は花活けでも…

秋の花材と秋色のワイルドフラワー

以前から時々見かけて気になっていた花材があって、先日それが近所の生花店にもあったので買ってみました。 ドライアンドラ フォルモーサという植物で、近年人気が高まっているワイルドフラワーの一種です。 ワイルドフラワーはオーストラリアや南アフリカな…

赤と黒の花活け

今回の花活けは、意外なことにこのブログでは初めてかもしれない色の組み合わせとなりました。 使った花材は3つです。 まずは黒のエリンジウム。 これは元々ブルーだった花を黒く塗ったものです。 自然のままのエリンジウムも売っていたのですが、黒があま…

アマランサス2種で花活け

前回があまり色味の無いおとなしめなアレンジだったせいか、今度は明るくて存在感のある花を活けたくなりました。 そこで選んだのが2種類のアマランサスです。 店頭ではアマランサスの品種名までそれぞれ表記されていたような気がしますが、よく見ていませ…

落とした葉っぱで花活け

前回使用したキイチゴは、買った当初はたくさん葉が付いていました。 それが出来上がった作品ではずいぶん風通しの良い姿になっています。 結局、残した葉より切り落とした葉の方が多くなってしまいました。 どれも綺麗で立派な葉っぱだったのに、ああ、もっ…

夏の定番花材で花活け

前回の記事のあと、ようやく重い腰を上げて花材を調達しに出かけました。 相変わらず外は暑い、どころか前よりもっと酷い暑さになっているなかで、 何とか生花店にたどり着き、やれやれ ┐(‘~`;)┌ そこでまず購入したのはキイチゴの枝でした。 キイチゴは初…

本当はボツ作品でした

毎日暑くて、何だか凄く疲れます。 何もやる気がしないのよねー、なんてグダグダしていたら、しばらく花も活けていなかったことに気が付きました。 つまりブログに載せる新しい作品がない だったら次回作までブログはお休み、と素直に諦めるところだったので…

どこからやってきたのか聞いてみたい花

いつの頃からか、梅雨に入ると実家の庭に鮮やかなオレンジ色の花が咲くようになりました。 その植物は勝手に生えて、しかもどんどん増える一方だというので、先日少し分けてもらってきました。 何の花か調べてみたら、モントブレチアまたはクロコスミアと呼…

不思議で素敵な花を活ける

今回の花活けはオーストラリア原産のカンガルーポーを花材に選びました。 色違いで2種類購入しました。 カンガルーポーは花の形がユニークであるだけでなく、花と茎が細かい毛で覆われて独特の質感を持っているところが非常に面白い植物です。 その花姿がカ…

花の命は短くて..記事も短いです

前回の白シャクヤクは、作品が出来上がった時点で「たぶん明日で終わる」と確信しました。 前の日に買った時はまだ開きかけの蕾だったのに.. シャクヤクってそういう花だから仕方ないと思いつつも、このままあっけなく終わらせるのも何か悔しい そこで急遽…

この組み合わせはあり?

うちの周辺ではドクダミがいま花盛りを迎えています。 そこで、いつものように実家の庭からもらってくることにしました。 (写真は過去に投稿したものの使い回し) 採ってきたドクダミは特に活けるとか考えずに、そのまま花瓶に入れて楽しんでいました。 野…

花も活けてみたいドウダンツツジ

春の花木ラッシュが終わって、新緑の枝が店頭に並ぶようになりました。 今回の花材はそんな緑の枝ものの一つ、ドウダンツツジです。 まだ出始めなので、葉がやや小ぶりでまばらな感じがします。 これから夏にかけて緑が濃くなり葉がしっかりしてきますが、葉…